店頭取引
Over-The-Counter取引。正式な取引所外で実行される相対取引。
出典:グローバル金融システム委員会
店頭取引
店頭取引とは、日本証券業協会の定めたルールに基づいて主として個々の証券会社の店頭で、証券会社と投資家の間で価格を決めて行われる取引のことである(これを「相対取引」という)。なお、店頭取引売買は、日本証券業協会の登録原簿に登録されたいわゆる店頭登録企業の株式売買の大部分を、専門業者である株式会社ジャスダックに委託して売買を成立させている。
(出所:企業年金連合会)