ストップ高 株式相場用語 す 読み方:ストップだか 英語表記:limit up 対義語:ストップ安 ストップ高とは、相場の値幅制限のうち上限のこと。 その日の取引においては、この値より上がることはない。 ストップ高は、株式取引や商品先物取引などで設けられている。 為替取引においてはストップ高は設けられていない。 ストップ高に対して、相場の値幅制限のうち下限をストップ安という。 前の記事 グリーンブック 次の記事 デフレ