協調介入 為替市場用語 き 読み方:きょうちょうかいにゅう 英語表記:coordinated intervention 協調介入とは、各国の中央銀行が協力しあって為替市場に介入すること。 協調介入の目的は、正常でない為替レートを正常に戻すことにある。 なお、1国だけが為替市場に介入することを単独介入という。 前の記事 株価指数先物取引 次の記事 金融派生商品